ホーム >> 社会 >> 本文 |
深い読書を好む男性、浅い読書を好む女性 読書調査報告書
|
· 2016-04-26 · 人民網 |
タグ: 女性;読書;社会 | ![]() 印刷 |
文学小説が最も人気
では、どんな理由で本を読み、どんな本が人気となっているのだろう?「読書調査報告書」によると、理由で最も多かったのは「趣味」と「キャリアプランや知識の蓄積」。男性のほうが実用性を求めていた。統計によると、「趣味」と答えた女性は69%だったの対し、男性は59%だった。一方、「キャリアプランや知識の蓄積」は男性が32%だったのに対して、女性は21%だった。
本のジャンルを見ると、一番人気が「文学小説」。2位が「社会科学・経済管理系」だった。年齢別に見ると、社会科学、哲学系の図書は、60後に人気があったのに対し、80後には、経済管理や出産・育児系が人気だった。社会に出たばかりの90後には、文学や心理・努力系が人気だった。(編集KN)
「人民網日本語版」2016年4月25日
前のページへ1 |
|