Imprimer cet article

Commenter cet article

検索
メールマガジン登録
中文 | English | Français | Deutsch | Español
ホーム 政治 経済 国際 中国と日本 記者会見 社会 文化・科学・観光 観光 スポーツ 文献・資料・法律・法規 動画 特集
60年の成果
スローガンから見た中国農村の変化⑥

  

          “1組の夫婦が子供1人を産む”

  世帯生産請負責任制の普及は、農民の生活に深い影響を及ぼした。だが、40年来スローガン書きを続けてきた齊保東さんは、これより影響力がもっと大きく、最も長く続いたスローガンは、計画出産関係のものだと見ている。

「貧しい山間地帯が豊かになるには、子を少なく生み、木を多く植えよう」

  1980年9月25日、中国共産党中央委員会は「共産党員と共産主義青年団団員全体に向けた、わが国の人口増加問題抑制に関する公開書簡」を発表した。公開書簡は「1組の夫婦が子供1人を産む」ことを提起したもので、これはすぐさまスローガンとして壁に書かれた。

  齊保東さんは、灌漲鎮楊岡村でこのスローガンを書いていた時、「子供を1人しか生まないことのどこがいいの?」と1人の中年女性に引き留められて聞かれたことがあるが、どう答えたらよいかぜんぜん分からなかったという。

  計画出産に関するスローガンは、晴雨計のように中国の人口政策の変化を示している。

「北京週報日本語版」2009年9月11日

北京週報e刊一覧
 
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区
中 国 中国事実と数字
中国のチベット
事実と数字2005
中国を透視する
その一問一答