Imprimer cet article

Commenter cet article

最新ニュース  
外国人向け中国語口語レベル試験がスタート

 

中国漢語口語水平測試(中国語口語レベル試験)工作会議が26日、天津で開催された。同会議で、中国語口語レベル試験(HKC)委員会の発足が宣言され、第1回試験実施地域として8省・市・自治区が指定された。

天津市言語文学育成トレーニング試験センターが開発したHKCは、中国語を母語としない人の中国語口語レベルを判定するための標準テスト。試験はマン・マシン対話方式で実施される。制限時間は30分、問題の内容は、単語と文章の読み、質問、設問、言い換え、説明、会話の7項目。判定結果は、初級・中級・上級計9レベルに分けられる。

同会議では、北京市、天津市、上海市、江蘇省、山東省、福建省、広西チワン自治区、重慶市の8省・市・自治区および武漢市が第1回HKCの試験実施地域に指定された。これら地域の受験生は、年内にいち早く試験に挑み、HSKレベル証明書を手にすることができる見通し。

「人民網日本語版」2010年4月27日

 

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区