Imprimer cet article

Commenter cet article

中国と日本  
日本宮城県の現状と災害の記憶

 

東松島市では、自治体が被災家屋の解体撤去に当たったが、取り壊し作業に立ち合わなかった住民も多くいたという。代々受け継がれた自分の家が取り壊されるのを目にするのが忍びなかったのである。当該自治体の職人は「こうした記憶をできるだけ多くの人に伝えてほしい。この災害を風化させないためにも、我々は辛い記憶を伝え続けるしかないのです」と述べている。「私の家も津波に流されましたから」という彼の目には涙がたまっていた。

3月11日に発生した地震および津波は、東松島市の人口の3%(1,116人)の命を奪っていった。また、2万3千人が自宅に住めなくなった。当市では今回のような大津波を防ぐ防波堤を建設中である。各種防災設備の建設に、国は3千億円以上の予算を組んでいる。

地震の辛い記憶は伝えていくべきなのだろうか?それとも、思い出せば辛くなるから忘れるべきなのだろうか?瓦礫の山、破壊し尽くされた街を目の当たりにした私は、ただ無力感だけに苛まれ、その答えを出すことはできなかった。

未曾有の事件が起こった2011年は去った。だが辛い記憶は未だに人々の心から離れない。そしてそれは日本の未来にも影響をおよぼしているのである。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2012年1月9日

   前のページへ   1   2  

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
中国、構造的減税政策を拡大
日中国交回復40周年はわだかまりとかす絶好の機会
ポスト金正日時代、安定と発展を期待
2011年中日関係の世論調査結果
特 集 一覧へ
中国共産党創立90周年
チベット平和解放60周年
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区
查查日语在线翻译
查查日语在线翻译: