Imprimer cet article

Commenter cet article

関連ニュース  
松下電器、北京五輪に向け展示会開催

松下電器は1988年にオリンピックに協賛して以来、すでに20年近いスポンサー歴を持つ。オリンピックのスポンサーとして、同社は毎大会、AV機器の製品や技術を提供してきた。2008年北京オリンピック開幕までの残り1年となったきょう8日、松下電器は、北京王府井の東方新天地中央展示区で、オリンピックを主題としたハイビジョン技術展示会を行う。松下のプラズマ技術を通して、ハイビジョンテレビの美しい画面で臨場感ある試合の迫力を楽しむことが出来る。

2006年に松下は「激情をともに(sharing the passion)」をオリンピック協賛のスローガンとした。ハイビジョンの放送設備を通して、会場の光景を家庭のテレビと繋ぎ、試合の激情を一般家庭に届ける。さらにオリンピックまであと1年となったことにあわせ、新たに「松下電器はハイビジョン技術で北京オリンピックを応援します」と「がんばれ中国健児」の2つのスローガンを発表する。

松下のこの3のスローガンは、自社製品の特質と、オリンピックの精神とを結合したものといえる。

「人民網日本語版」2007年8月8日

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区