Imprimer cet article

Commenter cet article

ニュース  
中国 過去10年間のPKF、延べ1569人に

 

公安部が明らかにしたところによると、今月までに、中国はアジアでは東ティモール、アフガニスタン、欧州ではボスニア・ヘルツェゴビナ、コソボ、アフリカではリベリア、スーダン、米州ではハイチの7地域に国連平和維持軍(PKF)を延べ1569人派遣、中でもハイチにはPKF治安隊を8部隊、延べ1千人派遣している。現在もなおPKF191人が東ティモール、リベリア、スーダン、ハイチの4地域で任務に当たっている。

公安部弁公庁副主任の武和平・報道官によると、中国は国連安保理常任理事国として、担当する大国としての責任はますます重くなり、履行すべき国際義務はますます多くなり、国際事務への参与、地域紛争の解決、世界平和の維持と安定における役割と影響は日増しに明らかになっている。2000年1月、公安部は国連東ティモール暫定行政機構(UNTAET)に中国初のPKFを15人派遣、中国警察の国連平和維持活動(PKO)への参加の幕が開けた。

過去10年間、中国のPKFから30人以上が、活動地域の副司令官、地域警察局長などの中高級職務を担当、2人が選抜されニューヨーク国連本部で業務を行っているほか、5人が依頼を受けてPKF訓練教官となっている。現在までに、中国のPKOは「死傷者ゼロ、紀律違反ゼロ、撤退ゼロ」の記録を維持している。

「人民網日本語版」2010年1月19日

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区