Imprimer cet article

Commenter cet article

ニュース  
中国、発電用石炭不足に対策

 

 2010年に入ってから、天候の影響により、中国の多くの発電所で発電用石炭の在庫が不足しているため、関連対策を講じているところだ。

 大雪や寒気団に見舞われ、各地の電気使用量が急増した。電力生産の8割が火力発電によるため、各発電所の石炭在庫が激減している。中国国家電力制御通信センターの最新データによると、全国の3割以上の発電所の石炭在庫量が7日分という最低保管量を下回り、1割の発電所の石炭在庫量は3日分足らずとなっている。現在、湖南省、湖北省、河南省、江西省、四川省と重慶市の6地域の発電所石炭在庫量が最も少なく、一日の発電を維持するのに10トンの石炭が必要なため、一部の発電所は石炭切れにより運転が止まっている状態。同じく、北京、天津などの地域の発電用石炭の在庫状況も厳しくなりつつある。

 このような状況を緩和するため、山西省や内蒙古など主な石炭生産地域では発電用石炭の生産量と輸送量の拡大に取り組んでいる。石炭輸送の主な手段として、中国鉄道部門も20日間にわたり石炭集中輸送を行い、石炭輸送用に1日4万5000車両、通常より7000車両を増やした。また、主な海運会社と港も沿海地域の発電用石炭の輸送に便宜を図っている。

 同時に、住宅用電気を保障するために、湖北省や重慶市、河南省、河北省、山東省では企業やサービス業の電気使用制限などの対策を実施している。

「CRI」2010年1月14日

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区