Imprimer cet article

Commenter cet article

ニュース  
各国大使、中国の温室効果ガス排出抑制行動目標を高く評価

 

国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15 )を前に、中国政府は温室効果ガス排出抑制の行動目標、および関連政策・措置・行動を発表した。排出削減に向けた中国の努力は、駐中国各国大使から高く評価されている。

デンマーク大使は「中国は過去数年間、一貫して気候変動対策に尽力してきた。省エネ・排出削減目標、再生可能エネルギー発展目標、森林面積増加目標の提示などだ。これらの努力は注目された。COP15の準備交渉でも、中国は一貫して積極的に参加し、建設的な役割を発揮してきた」「中国の温家宝総理がCOP15に出席することを知り、喜んでいる。中国が最近発表した温室効果ガス排出抑制行動目標も同様に歓迎する。わたしはこれを、COP15での意欲的合意の形成に中国が尽力することを明確に示すものと受け止めている」と表明した。

EUのアボウ大使は、中国が発表した排出削減目標への大きな喜びと、その順調な達成への希望を表明。「最大の発展途上国である中国による排出削減の努力と目標は、国際社会にとって良い模範となった」「中国とEUは南京での首脳会議で、気候変動対策における協力の多くの問題について話し合った。EUは、さらに多くの環境保護分野で中国側と協力し、効果的な環境保護技術を共同で研究・開発していくことを強く望んでいる」と述べた。

タイ公使は「中国は発展途上国でありながら、責任ある姿勢で、2020年までに単位GDPあたりの二酸化炭素排出量を40潤オ45%削減すると自発的に承諾した。これは勇敢な決定であり、称賛に値する。世界に対して責任を負う大国としての風格を示すものだ」「中国による温室効果ガス排出抑制行動目標の発表によって、世界は地球温暖化の減速と力強い環境保護に向けた各国の努力を目の当たりにし、世界に希望がもたらされた。これはCOP15の成功を力強く促すだろう」と述べた。

「人民網日本語版」2009年12月7日

北京週報e刊一覧
トップ記事一覧
インフレは依然、経済最大の潜在的懸念
「タイガーマザー」論争、どんな母親が優れているのか?
中国、水利整備を加速
潘魯生氏 手工芸による民族文化の伝承
特 集 一覧へ
第7回アジア欧州首脳会議
成立50周年を迎える寧夏回族自治区
現代中国事情
中国の地方概況
· 北京市  天津市 上海市 重慶市
· 河北省  山西省 遼寧省 吉林省
· 黒竜江省 江蘇省 浙江省 安徽省
· 福建省  江西省 山東省 河南省
· 湖北省  湖南省 広東省 海南省
· 四川省  貴州省 雲南省 陝西省
· 甘粛省  青海省 台湾省
· 内蒙古自治区
· チベット自治区
· 広西チワン族自治区
· 新疆ウイグル自治区
· 寧夏回族自治区
· 澳門特別行政区
· 香港特別自治区