ホーム >> 社会 >> 本文 |
|
【中国GOODGOODS】農村から世界へ!中国の人気商品、万能調味料「老干媽」
|
· 2024-04-08 · ソース:人民網 |
タグ: 老干媽;貴州 | ![]() 印刷 |
中国人なら誰でも知っている辛いソース「老干媽」(ラオガンマー)。貴州省の農村女性が作り出したこの調味料は、20年間で、米国やオーストラリア、ニュージーランド、日本、南アフリカ、韓国など130以上の国・地域に輸出され、世界中で人気のブランドへと成長し、年間の売上高は数十億元(1元は約21.0円)に達する。何種類かある味の中でも、定番は大豆を煮て発酵させた豆豉油を使ったものだ。
今や「老干媽」は中国のトレンド・文化のシンボルのような存在になっている。フェイスブックでは「『老干媽』賞味協会」なるものも現れ、世界各地に4800人を超える会員がいる。英国のシェフのアレックス・ラシュマー(Alex Rushmer)さんは、X(旧ツイッター)で「『老干媽』さえあれば、茶碗1杯の石ころだって食べられる」とつぶやいている。
(編集KS)
「人民網日本語版」2024年4月8日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP备08005356号-4 京公网安备110102005860号
违法和不良信息举报电话:86-10-68357014