中文 | English | Français | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 社会 >> 本文
  • descriptiondescription
「同世代の人々による影響は大きいと思う」と感じる人76.8%
  ·   2018-05-30  ·  ソース:
タグ: 青少年;同世代;社会
印刷

中国青年新聞社社会調査センターと問巻網がこのほど2015人を対象に共同で実施したアンケート調査によると、回答者の76.8%は、「同世代の人が自分に及ぼす影響は大きいと思う」と答えた。回答者にとって、同世代の人々が自分に及ぼす影響が最も大きく反映される事柄として、「人との付き合い」、「三観(世界観・価値観・人生観)の形成」そして「社会に対する認知」が挙がった。回答者の57.6%は、「同世代の人々との適度な相違に刺激を受けて、個人に内在するエネルギーが湧き出てくる」と考えていた。同世代から受けるプラス影響をより良く発揮させるために、回答者の62.5%は、「親は子供のために好ましい集団環境を整えてやるべき」と提案しており、60.3%は、「社会は有益な同年代グループが交流できる条件を整えるべき」と考えていた。中国青年報が伝えた。

回答者の年齢層別構成は、「00後(2000年代生まれ)」が0.9%、「90後(1990年代生まれ)」が28.7%、「80後(1980年代生まれ)」が53.6%、「70後(1970年代生まれ)」が13.0%、「60後(1960年代生まれ)が3.2%を、それぞれ占めた。

〇同世代の人々から受ける影響が最も大きい時期は青少年期

「90後」の張鵬さん(仮名)は、「自分の観念や考え方の一部は、明らかに、周囲の友人の影響を受けている。大学出願時に専攻を決める際に、工学に関する私の知識はほとんどなかった。だが、周囲にいた先輩の多くがいずれも工学部を選択していた。彼らの中には、見事に留学を実現させた人もおり、彼らの影響を受け、工学部に進むことを決めた。同世代の人々の影響はかなり大きい。特に、高校生や大学生の時期には、その傾向が強いと思う」と話した。

回答者の76.8%は、「同世代の人が自分に及ぼす影響は大きい」と答え、このうち18.9%は、「非常に大きい」としている。「同世代の人々から受ける影響が最も大きい時期は?」との問いには、「青少年期」という答えが最も多く(47.5%)、次に「子供時代(25.7%)」、そして「青年期(16.7%)」、「幼年期(5.4%)」、「中年期(4.1%)」が続いた。

同世代の人々が自分に及ぼす影響がもっとも大きく反映されるのは、「人との付き合い(56.6%)」、「三観(世界観・価値観・人生観)の形成(47.3%)」、「社会に対する認知(42.8%)」が多く、「感情に関するコミュニケーション(38.7%)」、「趣味・愛好(30.0%)」、「気質・性格(29.6%)」、「人生計画(23.8%)」、「道徳規範(15.2%)」が続いた。

同世代の人々が自分に及ぼす影響について、回答者の36.2%は、「父母や先生から受ける影響より大きい」と答え、「父母や先生による影響ほど大きくない」は40.3%、「どちらとも言えない」は23.6%だった。
 

12次のページへ
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号

中国語辞書: