中文 | English | Français | Deutsch | BR America
北京週報日本語版微博
ホーム 政治 経済 社会 中日交流 文化 文献 特集
ホーム >> 経済 >> 本文
同仁堂 海外でますます発展 115拠点を展開
  ·   2016-08-02
タグ: 同仁堂;海外;経済
印刷
 中国を代表する漢方の専門店・同仁堂は、20年余りにわたって世界の多くの国・地域に拠点を設置し、初めの頃は「中国人がいるところに同仁堂がある」だけだったのが、今ではますます多くの海外の人々の間で知られる存在となった。今年6月末現在、同仁堂は海外25カ国・地域で115拠点を展開している。「京華時報」が伝えた。

北京同仁堂(集団)有限責任公司には6分類・約1500種類の製品があり、生産基地は28カ所、国内外で認可を受けた生産ラインは84本、取得した特許は147件に上る。同公司の高振坤社長は、「今年上半期のグループ全体の営業収入は84億9100万元(約1310億6千万円)に上り、前年同期比10.62%増加した。利益は13億9700万元(約215億6千万円)で同12.14%増加した」と話す。

同公司の丁永玲副社長は海外での発展ぶりを次のように語る。「今年6月末までに、同仁堂は海外25カ国・地域に115拠点を設け、これには販売窓口、中国伝統医学のクリニック、養生センターなどが含まれる。現地で最大規模の中国医学養生保健センターも開設し、養生の考え方に基づく保健事業発展の新モデルをうち立てた。大まかな統計によると、海外で診察した患者はのべ3千万人に達した」。(編集KS)

「人民網日本語版」2016年8月1日

 
同仁堂 海外でますます発展 115拠点を展開--pekinshuho
中国人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。


住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP备08005356号 京公网安备110102005860号

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat
中国語辞書: